現地大学生が案内する台中東海ビラのグルメ巡り

台湾の一番住みたい都市―台中。
ここには高美湿地、虹村、宮原眼科、ルスイ教会など、
様々な観光スポットがある。
色んなところをめぐって、景色や歴史を満喫した後、
お腹はどこで満たすだろう。
東海ビラのグルメを紹介するなら、
東海大学を通ってるT-Lifeの偽日本人の出番だぜ。

東海ビラ(東海別墅)

東海ビラは台中東海大学の隣にある商店街。
場所は行きやすくて、高美湿地で夕日を見終わったら、
ついてにここに来るのがおすすめ。(T-Lifeに泊まりに来て笑)
では東海ビラ商店街は何がおいしいでしょうか?
ここからは現地大学生のおすすめ店舗3選!

トムのおばさん(湯姆阿姨)

まずは朝ごはんから入ります。
トムのおばさんで特に人気なのはダンビンだ。
ここのダンビンの種類が多くて、何回来ても飽きない。
今回紹介したいのは、タコ味とオリジナル味。

タコ味のダンビン

タコ味はここの看板品だ。
タコは多く詰め込まれて、海鮮の自然な甘みがする。
ダンビンのソースは5種類があって、
それぞれは:
1.ケチャップ 2.醤油膏(しょうゆこう) 3.甜辣醬(スイートチリソース) 4.特製ソース 5.五味醬
個人的におすすめなのは酢とケッチャプと醬油をミックスした特製ソースだ。
味は甘酸っぱくてタコと相性がいい。

阿姨蛋餅

そしてオリジナル味はトムのおばさんが開店以来ずっと載せてあるメニューだ。
中身は食パンとチーズのセット、
華やかな具材がないけど、ぎっしり詰め込んでいた食パンとチーズは
朝グーグーしているお腹に満足感ばっちり。
ソースなしでダンビンの皮のサクサク感を楽しむのがおすすめです。

湯姆阿姨

  • 店名:トムのおばさん
  • 住所:台中市龍井區台灣大道五段3巷30弄48號
  • TEL:04 2633 3578
  • 営業時間:7:00-14:00
  • 定休日:月曜日


向宏ルーローハン(向宏魯肉飯)

東海ビラの近くには工業区と学校があるから、
ルーローハンのようなコスパ高いメニューが多い。
向宏さんは東海ビラの一番人気ルーローハン屋と言っても言い過ぎない。
醬油と砂糖の甘みをちょうどよく中和したルーローハンソース、
一回食べたら決して忘れられない、
それに肉羹湯、混ぜそば、メンマのコンボは私がいつも頼むセットです。
ぜひお試しください。

ルーローハン

主役のルーローハン、
でかい肉が特徴、脂身は口に入れるとすぐ溶けてしまう。
台北のしょっぱい系と台南の甘い系ルーローハンに比べ、
台中のは地名通りに真ん中のちょうどいい甘さとしょっぱさを感じる。
醬油をしみこんでいるゆで卵は別売りだけど、頼むべき、
ゆで卵のないルーローハンは恋愛のない青春みたいに完璧とは言えないままだ。
しかも値段はただの35元(約130円)激安くさい?

混ぜそば

ルーローの混ぜそばも私のおすすめです。
もやし、ネギ、パクチー(除き可能)とルーローソース、
台湾の伝統的な味がこのお椀に大集結。
このセットは中国語で言えば”万年不敗”しか例えない、
おじいちゃんの時代から今、そして未来も続く、
30元で楽しめる歴史は何というコスパなのだ!
ルーローハンだけじゃ足りない方はぜひ、
台湾ルーロー混ぜそばを食べてみてください。

向宏魯肉飯

  • 店名:向宏ルーローハン
  • 住所:台中市龍井區新興路38號
  • TEL:04 2652 4590
  • 営業時間:11:00-21:00
  • 定休日:月曜日


龍門客棧

最後はデザート(スイーツ?いつもこの二つ間違ってる)です。
古色蒼然たる内装、そしてラジオのBGM、
まるでタイムスリップしていたみたい。
今日は私が頼んだのは仙草芋沙綜合芋園と豆花蓮子湯。

仙草芋沙綜合芋圓

台湾伝統甘いスープの三本柱:
仙草(せんそう)芋圓(いもえん)豆花(どぅふぁ)の二つはここにある。
仙草とは仙草という植物で作った黒いぜり、夏で夏バテの体を冷やす効果があると言われる。
芋圓は台北の九分へ行ったことがある方は絶対知っていると思います。
サツマイモとタロイモ2つの味があって、タピオカのようなモチモチ感がする。
他にまた小豆、タロイモ、ハト麦、牛乳があり、6つの願いを1品で満足。

豆花蓮子湯

豆花蓮子湯はT-Lifeホステルの店長さんのおすすめです。
蓮子(ハスの実)、豆花(どぅふぁ)、シロキクラゲが入っています。
蓮子(ハスの実)はよく漢方に使われて、
特に腎臓と女性の方にいいと言われている。
そして先ほど言いました三本柱の最後の1つ、豆花さんが出てきました。
豆花の説明は難しいなぁ~
豆乳のプリンって考えれば90%当たってると思う。
半透明のシロキクラゲは漢方では肺、胃に優しく寿命延長の効果もあると言われている。
ハスの実とシロキクラゲは漢方と言っても豆花蓮子湯は甘いスープだよ(誤解したらアカン笑)
さすが店長さんだ、いいメニュー教えてくれた。

龍門客棧

  • 店名:龍門客棧
  • 住所:台中市龍井區新興路1巷19號
  • TEL:04 2632 0528
  • 営業時間:11:00-23:30
  • 定休日:なし


以上は現地の大学生がおすすめした3つの知らなきゃ損するグルメです。
台中はまたいろいろ紹介したいところとグルメがあるから、
ぜひT-LifeホステルのYouTube、FACEBOOKとInstagramをフォローしてね!

T-Lifeホステル

發表迴響